新築分譲マンション・一戸建てのタミー・コーポレーション

株式会社タミー・コーポレーション
  • タミー・コーポレーション トップページ
  • タミー・コーポレーション サイトマップ
  • 企業情報
  • 物件一覧
  • Tamy's Square
  • 不動産アセットメント事業

不動産分譲事業

トップ >不動産分譲事業 > 住宅ローンについて

住宅ローンについて

資金計画は住まい選びの基本です。モデルルームにお越しいただくと、スタッフがみなさんのご事情に合わせた資金計画表をお作りします。ここでは、ご予算の目安を確認しておきましょう。

住宅ローン例1
住宅ローン例2

住宅ローンの種類

  • フラット35

  • すまい・るパッケージ

  • 財形融資

  • 銀行住宅ローン

  • 社内融資   等

それぞれ個性の違った商品となっております。お客様のライフプランに合わせて担当者がご紹介をさせて頂きます。
「ずっと固定金利」「今一番金利の低い商品」「固定と変動のMIX」等々ご意見をお聞かせ下さい。資金計画表にてご提案致します。
現在ほとんどの融資が実行時金利(お引渡時月の金利)となります。ご提案する資金計画表は作成時の金利となりますのでご了承下さい。

住宅ローンの審査

住宅に関する融資を受けて頂くには、銀行融資の場合各銀行の保証会社による審査があり、ほとんどの銀行に「事前審査」と「申込」があります。
新築物件の場合、ご融資の申込みをして頂くのはお引渡の3ヶ月〜6ヵ月前となります。その間、融資が受けられるか・・・不安は尽きないと思います。そこで、現状でいくらまでどの条件で借入が出来るのか・・・を審査できるのが事前審査のシステムです。事前審査をして頂く事によりお引渡までに生活プランの検討やお借入金額の検討等も具体的にして頂けます。ただ、事前審査後にお借入等を新たにされた場合には「申込」で否決となる場合もあります。
借入される方のご家族構成・年収・年齢・勤続年数・転職歴・その他借入の有無等々を書面に記入して頂き、必要書類と併せてご提出頂きます。
そこで、担当者よりご勤務先の内容やクレジットカードの有無、利用状況(リボルビング払い・ボーナス払い・キャッシング)、保有枚数やオートローンや教育ローン等のお借入の有無等々たくさんご確認させて頂きます。ご希望金額をより良い条件でお借入頂くべく包み隠さず何でもお話下さい。

団体信用生命保険

団体信用生命保険とはローンを組んだ方が、死亡または所定の高度障害状態になられた時、ご本人に代わって生命保険会社が住宅ローン残高を支払う制度です。
お借入先より団体信用生命保険加入条件の融資もあります。
過去にお病気をされた事のある方や不安のある方はぜひ、担当者にお話し下さい。
また、お借入先により、3大疾病特約付等の商品もありますので詳しくは担当者にお聞き下さい。

ローンシミュレーション

「返済額をもっと具体的に知っておきたい」という方は、ご自分で計算してみることも可能です。具体的な住宅ローン設計をサポートするローンシミュレーションツールをご活用ください。

ページトップへ